

お問い合わせ
086-252-2775

医療法人角南内科について
岡山市北区富町の医療法人角南内科は内科・呼吸器内科・アレルギー科・消化器内科・小児科の診療を行っているクリニックです。開院以来、患者様の立場に立ってより良い治療法をご提案させていただき、地域密着型かかりつけ医院として、近隣の皆様から多くの信頼を培ってまいりました。
特に、気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎等のアレルギー性疾患については、現代医学(西洋医学)と漢方医学を併用して、症状に対する治療だけでなく、その根本的な原因となる体質の改善を図っています。どこの病院にかかっても症状が芳しく良くならないというお悩みをお持ちの患者様のお役に立ちたいと思っております。お気軽にご相談ください。

診療科目

アレルギー科について
医療法人角南内科では、気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎等、アレルギー疾患全般の診断と治療を行っています。次のような症状のある方はお気軽にご相談ください。

発作的な咳やたんが続く
明け方になると、咳のために目がさめる
咳、息をするときに、「ゼーゼー、ヒューヒュー」と音がする
風邪をひくと咳が長引く
冷たい空気・エアコンの風があたると咳がでる
咳止めを飲んでも、咳が止まらない

漢方治療について
医療法人角南内科では漢方薬を使った治療も行っております。西洋医学による治療だけではなく、漢方医学(保険診療の漢方薬)による治療も積極的に行っております。どちらかに偏らずに、患者様の病態・病期に応じて、早く確実に治せる方法を判断して選択することを心がけております。


漢方では病気の原因を「気」、「血」、「水」という3つの概念で言い表しております。
身体の中に「気」が巡っていて、これが滞ったり、塞がったりすると、様々な症状が出てきます。
身体の中を「血」が巡っていますが、これが何かの原因で滞ったり、あるいは足りなくなったりすると、女の方に多い生理や更年期障害に伴う症状が現れます。
人間の身体の70%は水分、「水」です。身体に分布するバランスが崩れると毒として働くと考えられています。

診療時間
※木曜・土曜の診療は12:00まで
[ 休診日 ]
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
近隣地区への往診可
